潜在意識と顕在意識の関係性

潜在意識については

本やGoogle先生に教えてもらうと

たくさん参考におなる文献があるので調べてもらうとして。。。

顕在意識と潜在意識の関係性を知っていると

人生はかなり有利な方向に行きやすいと思うので

簡単に考察をお伝えしますね

顕在意識で人生をこうして行きたい

こんな人生にしたいと言ったオーダー(注文)

を出しています

このオーダーの出し方が重要です!

そして

現実として目の前にオーダー通りの人生を

用意してくれているのが潜在意識です

潜在意識と顕在意識を足して100%と考えた場合

90%以上が潜在意識

10%以下が顕在意識

と言われています

そこで

基本コントロールできるのは顕在意識です

潜在意識に関しては

もはや自分の意図で動かすことは不可能と

思った方が良いです

というのも

潜在意識には善悪の判断や

自分の人生で現れる現実が悲劇であろうと

順風満帆で薔薇色のような人生であろうと

どちらでもいいようです、、、w

というよりも

潜在意識の能力は宇宙一強く

パワフルな力なのですが

IQは 30以下!!

くらいだと思います(笑)

そして、アラジンと魔法のランプに出てくる

ジーニ(ランプを擦ると出てくる魔人の名前)

が潜在意識の存在に似ていると思います!

知らない人は少ないと思いますが

物語の中で、魔法のランプをキュキュっと擦った人

を主人としてジーニが3つだけなんでも願いを叶えてくれる

というお話です

潜在意識=ジーニ

顕在意識=ランプを擦った主人

という構図です

アラジンの映画とちがい、人生では

人類全員が魔法のランプを生まれた時から

もれなく所有していることになります

ただ、、、

映画と違うのは

3回だけしか願いを叶えてくれない映画のジーニ

に対して何度でも無制限に願いを叶え続けてくれる点と

ランプを擦るたびに注文を取りにきてくれる映画に対して

現実では顕在意識を使って注文を出すことで

願いを叶えてくれているという点

ランプを擦って注文という様に

分かりやすい節目の様なものがあればいいのですが、、、

現実のジーニは残念ながら24時間どんな時も

IQ30以下の判断力で

良い悪いの善悪の区別なく

自分の顕在意識が注文した通りの現実を目の前に出し続けて

くれています

ということは

顕在意識の注文の仕方が理解できれば

人生は思い通り意図的に作り出すことができる

ということになります!

では、潜在意識へのオーダーの出し方

というのは、

簡単にいうと

顕在意識で思考して思考した時に

無意識に近い状態で「感じていること」が

オーダーとして潜在意識に伝わっています!

オーダーの出し方については別の機会に

書くとして。

今日は

顕在意識と潜在意識の関係性についてでした。

まず、この関係性を知識として知ることで

人生を軽やかに好転させて行きやすくなります。

今日はここまで…

最後までお読みくださりありがとうございます。

あなたの人生を応援しています!

ではまた。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP