情報の波に溺れるな! 2022.06.26 現代は情報過多!ひと昔前は情報を取りたいと思うと本かブログくらいしか選択肢がありませんでしたここ数年、情報を取りたいと思った瞬間にグーグル検索やYouTubeやSNSで簡単に誰でも無料で優良な情報が取れるようになりましたでも、その弊害のような
自然物と人工物 2022.06.02 今日は最近意識していることのシェア普段外を出歩く時に目にする物って意識しないとほとんどが人工物を見ていますビル、道路、電柱、ガードレールなど部屋のなかに入るとPCスマホなど全てが人工物ですそこで、外を歩く時やベランダで一息着く時に空や
ちゃんと寝てますか? 2022.05.24 今日の考察は睡眠についてあなたは1日何時間くらい寝てますか?僕は平均すると約6時間くらいだと思います睡眠について最近新しい知識が増えたのでシェアしていきたいと思ったのですが、僕は中学生時代の頃にふと疑問に思ったことがありまして、人間はなぜ人生
うまくいかない人の特徴 2022.05.20 今日の考察は人生が思い通りいっていない人の特徴です。あるあるだと思うのですが、人生が窮屈そうな人にありがちなのがコントロールできないことをコントロールしようと必死に頑張っているです!!本人はどのタイミングでそうすればいいと感じたのかわ
頑張ってることって… 2022.04.29 こんにちはyujiです。頑張ってる自分一緒懸命頑張ってる時やり切った感を感じたりする時ってなんだかホッとするけど、少し時間経つとあの時の高揚感ってなくなりますよね。逆に頑張ってるつもりはないけど、そつなくこなせる事例えばお風呂入って頭洗うとか
自分と宇宙 2022.04.27 こんにちはyujiです最近、絶不調を感じるなかで、もがきながら、状況と過去の経験を思い出し改めてわかってたきたことをシェアしたいと思います!そもそも、絶好調を感じる為には絶不調を知らなければ100%絶好調になることは、できません…では、何故絶不調になることができたの