自己否定感の強い赤ちゃんって、、、
見たことないですよね?笑
赤ちゃんって全てが望み通り
お腹が空いて泣いたらママがオッパイくれる
眠たくて泣いたら抱っこして寝かせてくれる
オムツが汚れ気持ち悪くて泣いたら綺麗にしてくれる
本当に全てが思いのまま。。。
それでいて、周りの人を微笑ましい
笑顔にさせる能力を、持ち合わせています
もう神かよ!(笑)
というほど自然に欲しいものを全力で欲しい
と伝えて周りが全てを叶えてくれる
あなたは欲しいものを全力で欲しいと伝えて
全て叶えていますか?
おそらく、、、
なんだか遠慮しちゃって
〇〇がないから手に入らない
とか
なんだかんだと自分には無理という理由を
つけてなんとなく叶わない自分を正当化
したりしていませんか?
その小さい結果が積み重なり
自己否定を大きくしていっているのでは?
あなたも必ず赤ちゃんの時間があり
全ての欲しいものを全力で叶えていた時期が
あったのに、、、
いつから他人の目を気にして心の底の
言いたいことを言えなくなり欲しいもの
を欲しいとハッキリ言えなくなったのか?
実は
これ3歳前後から少しずつ変わっていくそうです
脳科学の世界では3歳までの記憶は
一度記憶から消されるようにプログラミング
されている
そして、
自分純度100%から徐々に
自分80%親20%
自分75%親25%
自分50%親25%社会の目25%
自分30%親25%社会の目45%
自己否定MAX状態
↓
自分0%親25%社会の目75%
(イメージです)
というように
少しずつ自分純度が下がっていき
大人になる頃には自分より他人の目を気にする
割合が多くなっているのです
世の中の全ての人が全てを望み通り叶えて
いた時期があるのに、、、
なぜ、
大人になればなるほど望みを叶えにくくなって
いるのか?
どうすれば望み通りの人生を歩めるのか?
そのヒントは
赤ちゃんの頃の自分の記憶に隠されています
3歳前後で起動する忘却プログラミング
を読解すれば自分の成功体験の感覚を
思い出せるかもしれません
自己肯定感100%の赤ちゃんを観察してると
人生を意図的に好転させていくための
ヒントが隠されているかもしれませんね。
自己否定100%の赤ちゃんは存在しない
絶対的な成功者は赤ちゃんだな。。。
というお話でした。
今まで100人近くのの成功者と出会いましたが
ほぼ間違いなく子供のような大人が成功
しているように感じます
常に楽しいことを求め、欲しいものはハッキリ
欲しいと伝え、嫌なものは嫌と言える強さ
を待ち合わせているので
一見「わがままな人」のようにも
見えますが(笑)
赤ちゃんと共通する部分が沢山あります
身近な小さな成功者からも学ぶことが
沢山ありますよ。
最後までお読み頂きありがとうございました
あなたの1日がハッピーでありますように^_^ 今日も応援しています♫
コメント