最近24時間って短くないですか?

ここ数年の間とても感じていることなのですが、

1日が終わるの早くね???

24時間が短くなっていような…

と感じているのは僕だけかな?と思っていたのですが、

実は世界中で多くの人が同じように感じているそうです…

年を重ねれば重ねるほど年々1年が過ぎる体感が

短くなっていくというお話しを耳にしたことがあります

こちらの内容は

何も地球で体験したことのない1歳の1年は新しく

新鮮な体験がほとんどなので1年が長く感じる

というお話しで1歳の1年の体感ベースが100%

とした場合

「1÷(生きた年数)=1年の短さ」

で計算できるというジャネーの法則だそうです…

この方程式に当てはめると

1÷50歳=1歳児の1/50の長さに感じるというもの

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の

50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては

5分の1に相当する。

よって、50歳の人間にとっての

10年間は5歳の人間にとっての1年間に当たり、

50歳の人間の10日が5歳の人間の1日に当たることになる。

                 Wikipediaより参照

なるほど

僕の年齢が40代なので年々短く感じるわけですね…

と理解していたのですが

どうも最近異常に時間が足りないと感じていて

腑に落ちない何かを探求していたら

ある本との出会いで完全に納得できる

理由が見つかりましたのでお伝えしたいと

思います

まず、現代人が時間が足りない・時間が短い

と感じているのは年齢云々というよりは

時間を世界のスーパー大手企業に搾取されているから!!!

というのが原因だそうです???

実は年々時間が短く感じる原因になっているのは

人々の時間を搾取して年々成長し続けている企業の存在

が原因だったのです

その企業というのは

大手SNSやYouTube(Google)だったのです。。。

さらにはそれら企業が時流に乗り

大成長を遂げる一因となったのが「スマホ!」

もうこれは

スマホの存在が人々の時間を搾取する構造になっている

そうなのです!!

そう言われてみると、

1日中スマホを見ている時間は異常に長いですよね?

電車に乗っても、ご飯やさんに行っても、車で待機している時も

スマホを見ていない人と出会わない日ってありませんよね

この本の著者は

これらスーパー企業出身でいかに人々の時間を搾取するのか?

をとことん追求した人だったのです

もう社会全体がスマホ中毒!

なんです。。。

そう言っている僕も完全にスマホ中毒に気付かずに

なっていましたww

そうなんです

1年が異常に短く感じると思っている人の原因は

スマホ中毒だったのです!!

この本を読めばスマホ中毒からの脱却方法や、

いかに人生を豊かに過ごすために自分の時間を

確保することが重要か?

を網羅してくれている本でした

しかも著者が

人々の時間を搾取することで大成長していっている

企業の仕組みを作り仕掛けを作ったプロなので

時間を搾取されない方法も納得がいきました!

1日、1ヶ月、1年の時間が短くて足りないと感じる

人は一読の価値あり良書です!!

【時間術大全――人生が本当に変わる「87の時間ワザ」】

気付かずにスマホ中毒になり年々時間が足りなくなっている

モヤモヤの原因がわかり

とてもスッキリしています!

しかもすぐにできる実践方法もわかりました!

時間が足りない・時間が短くなったと感じている人

にはおすすめです!

時間をしっかり確保して

まず僕は睡眠時間8時間をしっかり実践していきます!

人生の中でコントロールできるのは

自分のメンタル

自分のお金

自分の時間

だけです

もしあなたも24時間が短くなったと感じていたら

自分の時間をしっかりコントロールして

人生を豊かにしていきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日もあなたが豊かになるよう応援しています!

ではまた…

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP